俵屋のこうじは、甘みの強い黄こうじを使用しています。
手造りのこだわり、無添加生こうじ。
米に花が咲いた様な、ふわふわした菌糸で覆われた米麹を使って、元気印の一品を作ってみませんか?
自分用に、少人数で、ちょっぴり塩こうじやあま酒を手づくりしたい方におすすめです。
原材料 | うるち米(国産、米国産) |
---|---|
内容量 | 500g |
保存方法 | 要冷蔵10℃以下 今ではめずらしい箱蓋(はこぶた)方式で4日かけて手作りされます。 生タイプの麹なので麹菌が元気に活動し、発酵力が強く、甘味や旨味が多くなります。 暖かい時期はクール便でお送りいたします。 |
何を作っても上品に仕上がる本品に、きっとご満足いただけます。
原材料 | うるち米(国産、米国産) |
---|---|
内容量 | 1kg |
保存方法 | 要冷蔵10℃以下 今ではめずらしい箱蓋(はこぶた)方式で4日かけて手作りされます。 生タイプの麹なので麹菌が元気に活動し、発酵力が強く、甘味や旨味が多くなります。暖かい時期はクール便でお送りいたします。 |
こうじ人気ナンバー1。甘みの強い黄こうじでお届けします。
原材料 | うるち米(国産、米国産) |
---|---|
内容量 | 1.5kg |
保存方法 | 要冷蔵10℃以下 今ではめずらしい箱蓋(はこぶた)方式で4日かけて手作りされます。 生タイプの麹なので麹菌が元気に活動し、発酵力が強く、甘味や旨味が多くなります。 暖かい時期はクール便でお送りいたします。 |
先祖から受け継いだ昔ながらのみそや麹が、皆様の元へ届くことを悦びとしながら日々、麹を作り続けています。